top of page

Past Exhibitions -2019-

S__9150466_tori.png

海野由佳 個展 『Birthday』(創治朗 開廊4周年展)

■2019.6.22(土)~7.20(土)
■火~土 12~19時 開廊 (日・月 休廊、6/22(土)のみ18時半開廊)
■オープニングレセプション:6/22(土) 19時~

会期中、ART OSAKA 2019(7/5~7/7)にも出展いたします。

ART OSAKA 2019 :https://www.artosaka.jp/

創治朗-Contemporary Art Gallery- :https://www.artosaka.jp/jp/gallery/g-6103/

 

創治朗 -Contemporary Art Gallery-
〒664-0851 兵庫県伊丹市中央6-1-33 中本ビル2F
(阪急伊丹より徒歩約6分・JR伊丹より徒歩約9分)
 
TEL:072-773-3910

MAIL:gallerysojiro@gmail.com
Twitter:@sojiroARTprdc

のたび創治朗は開廊4周年となります。
今年の周年展は 弊廊にて2年ぶり3回目となる、海野由佳(Yuka Umino, b.1989)の個展を、
2019年6月22日(土)から7月20日(土)にかけて、開催いたします。

海野由佳は、2015年に『pale blue spillage』、2017年に『理想的なものの基礎的な展開』と二度の個展を開催してきました。

一貫して、人物像(身体像・フィギュア)を 流動的な色彩とブラッシュストロークで描き続けている海野は、
制作のテーマとして「身体の境界線が曖昧になる風景」を描くことを追及しており、
その背景に、海野にとって切実な感覚である 「身体をもつことへの違和・身体の軸から外へと及ぶ感覚」 を描写するという意図があります。


このため人物モチーフの絵でありながら、まず人物の個性や人格性の描写を退け、写実性ではなく 「存在がそこに息づいている感覚」「変化し続けているものであること」 を混色やストロークによって捉え、かたちにしようと試みています。

今展タイトルとなった『Birthday』は 以前から個別の作品タイトルとしては繰り返し出ていましたが
展覧会タイトルに冠されるのは初めてであり、
Birthday とは 海野によれば、人格が生まれる、あるいは生まれ変わる瞬間を意味し
それは器である身体から その内なる精神的なるものが 外へと及ぶこと、自由であることを示しています。


ぜひご高覧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

  • w-facebook
  • w-tbird

© 2013 by sojiro All rights reserved.

bottom of page